おすすめのサービス!
無料メールマガジン
ブログ運営者のためのサポート保険
ネットショップ対応のWordPress子テーマ
プロフィール
ブログに関するトラブル解決の専門家
がみたか(石上 貴哉)です!
【生年月日】
1979年 4月 18日
(タレントの上地 雄輔と同じ)
【活動内容】
Web制作
ブログ・HPの運営サポート
・月額制サポート保険『ブログリリーフ』
・カスタマイズやトラブルの『スポットサポート』
・ブログの引っ越しサポート
・ネットショップ運営
・延べ2,500件以上のブログに関するお悩み解決(2024年10月現在)
【セミナー・講師歴】
・2020年、2021年「ネットショップ構築セミナー」
・2022年~「職業訓練『グラフィック/Webクリエイター養成コース』7期目」
・2023年「起業セミナー『Webで叶える!女性のためのプチ起業実践セミナー』
【趣味・特技】
ギター
・ギター歴だけ無駄に長い(25年以上?)
・ほそぼそと演奏動画をアップしています
車関係
・車の整備(ユーザー車検10回以上)
・アクティブドライバーでコールド免許4回防衛
・諸事情により軽自動車から、なぜかレカロシート&車高調の入ったミニバンに乗り換える
・諸事情によりガレージで眠っていた軽自動車のナンバーを取り直して復活する
PC関係
・M2 Macbook Air
・ミニPC「Trigkey Ryzen7 5700u」
アニメ・マンガ好き
当ブログの人気記事
シリコン以外の型でもできるだけ簡単に型から剥離させる方法
DELLの23.8インチWQHDモニター「P2421DC」レビュー!MacBook Proの外付けモニターにしたら快適だった話
オルゴナイトの作り方と、使われている材料のまとめ
オルゴナイトやレジンクラフトに使うオススメの2液レジン【比較】
最強!?の無料レンタルサーバー「シン・クラウド for Free」
WordPressのURLの表示からサブディレクトリを非表示にする方法
ページ・サイト制作の効率を上げる「ブロックパターン」の活用と登録の手順
【オルゴナイト】マット(つや消し)の状態から「ツヤと透明感」をリカバリーする方法【レジンクラフト】
レジンの中にスワロフスキーを入れるならVカットのものを使おう
Canonのプリンターで真っ直ぐ印刷できなくなったら、買い換える前に『ヘッド位置自動調整』をしてみよう
Facebookページ(いいね!してね^^)
X(フォローしてね!)
・意識を低くして呟いてます(›´ω`‹ )