ブログサポーターGamitaka

WordPressのトラブルやお悩みをバシッと解決する「ブログサポーターGamitaka」のWebサイトです!

  • お問い合わせ
  • ブログのサポート保険Blog-Relief
  • ブログのスポット依頼Spot-Support
  • 通常メニューservice
    • Webサイト・ブログの制作
    • ホームページのリニューアル
    • サーバーのお引越しMigration
    • ハッキングの復旧
    • WordPressの更新&診断
    • 常時SSL設定サービスSSL(https)
  • ネットショップNetshop
  • プロフィールProfile
  • ブログカテゴリーCategory
    • WordPressについてWordpress全般について
    • 起業・マネタイズ起業やマネタイズについて
    • ネットショップの作り方
    • オルゴナイト
    • オフラインオフラインでの出来事(日記成分多め)について
    • アクセスバーズ™️Accessbars™️
    • このブログについて管理人やこのブログに関すること
    • 雑記便利な情報やアイテムについて
  • メールマガジンMailmagazine
    • ブログサポーター通信
    • Webクリエイター講座
    • アクセスバーズ™️ 講座

2023.04.12 トラブル解決 がみたか

SPF・DMARC・DKIMをXサーバーで設定してなりすまし・迷惑メール判定を回避しよう

WordPressでお問い合わせや予約フォームを使っていると、送信相手とは基本的にメールのやり取りになります。 ですが、フォームから送信されたメールが「なりすましメールと言われます!」「迷惑メールフォルダに入ってしまいま…

2023.02.15 Webサービス がみたか

無料で使えるレンタルサーバー「XFREE」を使う時の注意点

職業訓練の授業では、訓練生が制作したWebサイトをアップロードするためのサーバーとして、無料で使えるレンタルサーバー「XFREE」を使っています。 ここでは、そんな「XFREE」を使う上での注意点についてお伝えできればと…

2023.01.02 当ブログについて がみたか

2023年はこんな感じで活動します(予定・抱負)

本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m この記事の目次初夢の話2023年の予定(抱負)もっとクライアントに喜んでもらうもっとメルマガを活用するもっとコンテンツを販売するもっと動画を撮るもっと内定をもらえるぐらい教え…

2022.08.30 Webサービス がみたか

Xserverに新機能「XPageSpeed」が追加!

圧倒的性能でおすすめしている「Xサーバー」に新機能が搭載されました。 その名も「XPageSpeed」! 今回はその新機能を手持ちのサイトにおける検証結果をご紹介するわけですが、先に結果を言わせてもらうと「あまり変わらな…

2022.08.23 オルゴナイト がみたか

シリコン以外の型でもできるだけ簡単に型から剥離させる方法

オルゴナイトやレジンクラフトを作る場合、シリコンなどの型に「素材」と「レジン」を入れて硬化させるのが基本です。 その後硬化したもの型から取り出す時に、シリコン製の型だと「柔軟性」と「剥離性」の良さで、簡単に中のオルゴナイ…

2022.07.28 起業・マネタイズ がみたか

『ココナラ』の活動を再開しました!

かれこれ5年以上前になるのですが、少しだけ「スキルのフリーマケット?」の「ココナラ 」で出品していた時期がありました。 その時は「PCの購入相談」とか「WordPressのテーマ相談」など、ライトなものを出品していたので…

2022.07.16 オフライン がみたか

職業訓練校(Web)の講師としてやってきたことを振り返る

FacebookやTwitterではお知らせしていたのですが、2022年3月より市内の職業訓練校で『Web/グラフィック養成コース』の講師をやっております。(2023年2月~の3期確定) 訓練生のみなさんはWeb制作が未…

2022.07.02 雑記 がみたか

DELLの23.8インチWQHDモニター「P2421DC」レビュー!MacBook Proの外付けモニターにしたら快適だった話

現在仕事用のPCとして、13.3インチのMacbook Pro2017をメインに使っているのですが、作業内容によってはどうしてもモニターサイズの都合により(やっぱり小さい)外部モニターを使いたくなります。 アプリを切り替…

2022.07.02 雑記 がみたか

カメラ初心者がミラーレス一眼カメラ「FUJIFILM X-A7」を選んだ4つの決め手!

今回はガジェット系の記事(雑記)になりますw 「写真を撮るならiPhoneで十分やろ!?」 しかし、ネットショップ「苺一会(いちごいちえ)」の運営を始めて早5年。 「もう少し良い写真を撮りたい!」という欲と、「でも最新モ…

2022.06.30 雑記 がみたか

【長時間座っても疲れにくい!】オカムラの高級オフィスチェア『コンテッサ』を4年間使用したレビュー

ここ最近の時代の流れから、テレワーク・リモート勤務を採用する企業が多くなりました。 テレワーク・リモート勤務と言うことは主にPCを使った業務になるのですが、自宅で長時間のPC作業となると環境や設備の違いから、おしりや腰、…

2022.02.18 プラグイン がみたか

【Ver6.0】InstagramをWordPressに埋め込むプラグイン【Smash Balloon Social Photo Feed】

さまざまなSNSがある中で利用している人の多いInstagramですが、「自分のブログにも表示させたい!」という人は結構いらっしゃいます。 僕が提供している「ブログリリーフ」や技術サポートとして常駐している「デジタルマー…

2022.01.23 Wordpressについて がみたか

Xサーバーに「KUSANAGI」導入!その新サーバーへ移行する手順と注意点

レンタルサーバーの中でも一際優秀でコストパフォーマンスが最高の『Xサーバー』。 僕が某サーバーからXサーバに乗り換えてはや8年になりますが、今なお進化し続けているXサーバーですが、 ただでさえバカっ速いサーバーがこの度「…

2022.01.21 Wordpressについて がみたか

ブログサポーターが「Xサーバー」を全力でおすすめする6つのポイント

ブログを運営していていると、はじめは特に気にしなかったけど、じわじわと気になることがあります。 WordPressの管理画面が重い ページの読み込みがなかなか完了しない アクセスが集中すると503エラーが出てブログが表示…

2022.01.13 トラブル解決 がみたか

長い間更新していなかったWordPressを 更新する時に気をつけること

このサイトで提供しているサービス「スポットサポート」でよくある依頼として、 「WordPressやプラグインを更新したらエラーが出てブログが開けなくなった」 というトラブルがあります。 WordPressはセキュリティ上…

2021.12.02 ネットショップ がみたか

Welcart対応のWordPress子テーマができました!

メルマガでは事前にお伝えしましたが、少しずつ進めていたWelcart対応のWordPress子テーマがようやく販売できる形となりました。 ここでは、そのWordPress子テーマについて「どんなテーマなのか?」ということ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 21
  • >

おすすめのサービス!

無料メールマガジン

『ブログサポーター通信』

 

『Webクリエイターを目指す講座』

 

ブログ運営者のためのサポート保険

『Blog-Relief(ブログリリーフ)』

 

ネットショップ対応のWordPress子テーマ

『ichi-51e(いちごいちえ)』

プロフィール

ブログに関するトラブル解決の専門家

がみたか(石上 貴哉)です!

【生年月日】
1979年 4月 18日
(タレントの上地 雄輔と同じ)

【活動内容】
Web制作
ブログ・HPの運営サポート
・月額制サポート保険『ブログリリーフ』
・カスタマイズやトラブルの『スポットサポート』
・ブログの引っ越しサポート
・ネットショップ運営
・延べ2,500件以上のブログに関するお悩み解決(2023年1月現在)
・500名以上が在籍するブログスクールでの技術サポート
・職業訓練校グラフィック/Web制作コース講師

 

【講師歴】
・ネットショップ構築セミナー
・職業訓練「Web制作コース」3期目

 

【趣味・特技】
ギター
・ギター歴だけ無駄に長い(25年以上?)
・ほそぼそと演奏動画をアップしています

車関係
・車の整備(ユーザー車検10回以上)
・アクティブドライバーでコールド免許4回防衛
・諸事情により軽自動車から、なぜかレカロシート&車高調の入ったミニバンに乗り換える
・諸事情によりガレージで眠っていた軽自動車のナンバーを取り直して復活する

PC関係
・M2 Macbook Air
・Windows自作パソコン

最近のお気に入りアニメ&マンガ
・アカメが斬る!
・ヴァイオレットエヴァーガーデン
・暗殺教室
・ぼっち・ざ・ろっく!
・影の実力者になりたくて
・怪獣8号
・結城友奈は勇者である
・盾の勇者の成り上がり
・オーバーロード
・ラグナクリムゾン
・怪人麗嬢
・SPY × FAMILY
・けいおん!
・月が導く異世界道中

ブログサポーターがみたかでは、
アフィリエイター様を募集しています!

 

当ブログの人気記事!

  • シリコン以外の型でもできるだけ簡単に型から剥離させる方法
  • Logicoolの5ボタンワイヤレスマウス「m560」のコマンド割当を「Set Point」を使って変えてみた…
  • SPF・DMARC・DKIMをXサーバーで設定してなりすまし・迷惑メール判定を回避しよう
  • めっちゃわかりやすい!アクセスバーズ®のファシリテーターの申請方法まとめ
  • WordPressのパスワードが合わなくてログインができない!そんな時にやるべき3つの対処法
  • ブロックエディターで文字サイズや文字色を変更する。
  • WordPressでハッキング被害にあってしまった時にまずやるべきこと
  • Amazonマーケットプレイスとヤフオク!を、独断と偏見で比較してみた。
  • これを読めばあなたにも出来る!ワンランク上のオルゴナイトを作れるようになるまとめ
  • 「Invisible reCAPTCHA」を使って「Contact Form7」からのスパムメールを激減させる!

Facebookページ(いいね!してね^^)

ブログサポーターGamitaka

Twitter(フォローしてね!)

・意識を低くして呟いてます(›´ω`‹ )

Tweets by gamitaka02

Instagram(フォローしてね!)

gamitaka01

gamitaka01
おゆなさんの梅の木(生まれた時の記念樹)ですが、今年もたくさん咲いてて良かった😊

#梅 
#iphonese2
結束バンド『Distortion!!』(TVサイズ) 結束バンド『Distortion!!』(TVサイズ)
先日リールでアップしたものを撮り直してみました。(画質と音質だけは良くなった!?)

ノリの良い曲で、初心者の練習に良いかと思います^ ^
(ただしTVサイズに限る。フルVerはギターソロの難易度が跳ね上がりますw)

#ぼっちざろっく 
#結束バンド
#distortion
『青春コンプレックス(TVサイズ)』 『青春コンプレックス(TVサイズ)』をちょっとアレンジして弾いてみた。

この曲は原点にして頂点!(個人的感想w)

#ぼっちざろっく 
#結束バンド 
#青春コンプレックス 
#弾いてみた
結構降ってきたなぁ☃️
明日も授業があるので朝のバスが心配だ😂

#雪
西宮神社の十日戎に行ってきました。
えべっさん本年もどうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♂️

いつものおみくじが見当たらなかったので適当に引いた結果、最後の写真で察してください😇

慎ましく生きよう…

#西宮神社 
#えべっさん 
#十日戎
壁掛けにしたギターがイスでガツガツ当ててしまうので、位置を変えてみました。

ついでに外した跡を撮ってみましたが、目立たないわけではないけど簡単に復旧できるぐらいダメージが浅い感じでした。

付けるのも外すのも簡単で、跡もすぐに復旧できるってまさに神アイテムです😊

#スタンドバー 
#standbar 
#ギター壁掛け
焼き芋好きのおはるさんのご要望で焼き芋専門店「芋まさ」に行ってきました。

画塾の冬季講習頑張ったご褒美らしい😅

とろとろジューシーな「紅はるか」にホクホクの「シルクスイート」どちらも美味でした😇

スイートポテトは売り切れてしまっていたので、また機会があれば試してみたいです🍠

#芋まさ 
#紅はるか 
#シルクスイート 
#紅はるかの焼き芋 
#シルクスイートの焼き芋
DIYの便利アイテム「STAND BAR」を使ってギターを壁に掛けるようにしてみました😇

ピンで留めるだけなのにガッチガチに留まり、最大75kg(6セット使用時)までOKなので本格的なお部屋のDIYにも使えそう!?

#standbar 
#diy 
#ギター壁掛け
2本とも前回の弦交換から1年以上経っ 2本とも前回の弦交換から1年以上経ってました😅

先日レイドバックの方を交換しましたが、アイバニーズはちょうど1弦が切れたのでこちらも交換。(両方ともアーニーボールの09-46)

新品の弦は心地良いですね😁

#ギターメンテナンス 
#弦交換 
#アイバニーズ 
#アーニーボール 
#ibanez 
#raidback 
#ernieball
ぼっち・ざ・ろっくの最終回めっちゃ良かった😭

その中から「忘れてやらない」のアウトロがエモすぎたので弾いてみました😇

#ぼっちざろっく 
#結束バンド
#bocchitherock 
#kessokuband
新しい弦に張り替えたので、けいおん!2期OPの「Go! Go! Maniac」弾いてみた

#弾いてみた 
#けいおん
#gogomaniac
#keion
再掲 「Distortion!!(TVサイズ)」弾いてみた。

#ぼっちざろっく 
#結束バンド
#bocchitherock 
#kessokuband
さらに読み込む Instagram でフォロー

フリーランスの支払いトラブルを未然に防止

カテゴリー


サービス

メルマガ1

メルマガ2

ページトップ

・誰もが認めるおすすめのサーバー!
→エックスサーバー

・口座連携で仕訳も楽々!

→MFクラウド確定申告(青色申告)

・当ブログで使っているテーマはこれ!

→WordPressテーマ「アルバトロス」


・Welcart対応WordPress子テーマ

→『ichi-51e(いちごいちえ)』

・Elephantの後継。シンプルで速いテーマ

WordPressテーマ『Deer』

  • Top
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2023 ブログサポーターGamitaka.All Rights Reserved.