【自己投資】自分のステージを上げるための選択肢いろいろ

ABOUTこの記事をかいた人

兵庫県加古川市在住の3児の父親です。
・ブログのサポート(月額会員制スポット
・某コミュニティの技術サポート
オルゴナイトのネットショップ店長
・職業訓練校のグラフィック/Web制作コースの講師3期目

アニメやマンガ好きで、子供の影響か?ギターの練習を再開しましたw

※当サイトのリンクは、Amazonを含めアフィリエイトリンクを利用しています。

口座やカードの自動取り込みが優秀すぎて、隙間時間に仕訳ができておすすめです^^

 

フリーランスの支払いトラブルを未然に防止


どうも、「癒せるブログ屋さん」がみたかです。

 

自分を成長させるために身銭を切る事を「自己投資」とよく言われているんだけど、今回はそんな自己投資について、あくまでも個人的な考えになるんだけど、自分が行っているのと照らし合わせていくので、参考までに読んでもらえたらと思います。

 

自己投資の種類

まずはじめに、自己投資には幾つかの種類があって、ざっくりと3つに分けます。

  • 知識への投資
  • 環境への投資
  • 体験への投資

どれもそのまんまですねw

これらを実際できそうな「自己投資」に当てはめていきます。

 

知識への投資

これは自分自身に「知識」を付けるための投資で、わかりやすいのが「本を読む」。他には「セミナーに参加する」

すべてがそうとは限りらないけど、新しい知識を得ることができるので立派な自己投資になりますよね。

 

ここで勘違いされやすいのが「専門書を読まないと投資にならない」という考え方です。

 

確かに専門書を読むとダイレクトに知識を学ぶことができるんだけど、視点を変えるだけでどんな本からでも学ぶことができるんです。

これはHu-mediaに寄稿した記事にもあるんだけど、「専門知識」から「ストーリーの組み立て方」に視点を変えると、小説やライトノベルからでも学ぶことができます。

 

そう考えると、本は一番コストパフォーマンスが良い自己投資だと僕は思っています^^

そんな考え方の詰まった千田琢哉さんの書籍「読書をお金に換える技術」これはかなりオススメなので、一度読んでみてください!

読書をお金に換える技術

新品価格
¥1,404から
(2015/7/26 16:01時点)

環境に投資する

これは、今何をやっているかによって変わってくるんだけど、僕の場合だとデザインに関するツールで、例えばAdobe Photoshopや、先日導入したAdobe Illustrator。

 

他のケースとしては、Wordpressでブログをやっている人であれば、サーバーやドメイン、サクサク動くパソコンに買い換えたり、ペンタブレットを導入するのも環境への投資になります。

 

メカニック関係であれば、より効率の良い工具を導入するのもそうですね^^

同じラチェットレンチでも効率って全然変わってくるもので、例えばこんなのが一本あるだけで、絶妙な角度でボルトを締めたり緩めたりできるようになるので、めちゃくちゃ効率が上がりますよ^^

スナップオン Snap-on ラチェットハンドル スイベルヘッド 差込み角:9.5mm 3/8″ 【並行輸入】 FHCNF72

新品価格
¥13,646から
(2015/7/26 15:53時点)

 

環境への投資についてまとめると「必要なものや効率を上げるための投資」という感じで考えています。

 

体験に投資する

これはいわゆる「非日常」を実際に自分で体験することで、セルフイメージを上げていくための投資だと僕は考えています。

例えば、ホテルでリッチなディナーをする。

ホテルのディナーテーブル

美味しい料理だけでなく、そこにいる従業員の細かい気配りの効いたサービスを受けるのもまた「体験」です。

これは場所によりけりで、人によって捉え方が変わってくるので全ての場所が良いとは言えませんが、もし行ったことがない人は、まずはランチやティータイムに足を運んでみてはどうでしょうか?

 

この他にも普段着ることのない服を着て写真を撮るのも「非日常の世界」ですね。

京都に行った時に嫁さんが「花魁体験」という非日常を堪能してきました^^

花魁体験1

 

 

僕も一緒になって撮ってもらいましたが、やっぱり女性のためのサービスですね(^_^;)

キセルじゃなくて刀を持ちたかったw(上のプランだったら持てたかも?)

 

花魁と文豪もどき

 

 

他に「体験」で考えると海外旅行なんかもありますね^^

僕は今のところ海外には行ったことがないのですが、「価値観が変わる」という話をよく耳にするので、一度行ってみたいなぁといつも思っています。

 

また、知識にもあった「セミナーに行く」ですが、セミナー後の懇親会で講師とお話しすることができる場合があるので、これもまた「体験」になりますね^^

 

まとめ

このように「知識」「環境」「体験」とありますが、どれが一番良いのだろう?と悩むことになると思いますw

個人的には「体験」「知識」「環境」の順にオススメかな?

知識がないと、どの環境がよいか選べないので、環境より知識を優先しました。

体験だけは、それに勝るもの無しという感じで、違うステージの話ということになりますね。

大事なのは、ただ単にサービスを受けるんじゃなくで、学ぶことや自分を成長させることにフォーカスしながら体験することじゃないかな?と思います。

 

偉そうに語っておきながら、そういった場所にはあまり行ったことないので、僕も少しずつ慣れていきたいと思いますw

では、今回はこの辺で!

 

ブログ運営者のためのサポート保険!

ブログのトラブルや困ったことに時間を取られて

自分のやるべきことが出来ていない人のためサービスです!


無料メールマガジン

WordPressに関するお役立ち情報や、

『WordPressに詳しくなるメール講座』を配信しています!


知識・経験ゼロから、

Webクリエイターを目指すためのメール講座を配信しています!


『ちょっと困った』時のスポットサポート!

WordpressやWebに関する「ちょっと困った」を、

30分 4,400円〜で解決するサービスです!


Wordpressのお引越し!

安心・安全・快適で、ブログサポーターがおすすめする、

Xサーバーへのお引越しを代行します!


記事が気に入ったらシェアをお願いします^^