ムームードメインからXサーバーへドメインを移管する手順

ABOUTこの記事をかいた人

兵庫県加古川市在住の3児の父親です。
・ブログのサポート(月額会員制スポット
・某コミュニティの技術サポート
オルゴナイトのネットショップ店長
・職業訓練校のグラフィック/Web制作コースの講師3期目

アニメやマンガ好きで、子供の影響か?ギターの練習を再開しましたw

※当サイトのリンクは、Amazonを含めアフィリエイトリンクを利用しています。

口座やカードの自動取り込みが優秀すぎて、隙間時間に仕訳ができておすすめです^^

 

フリーランスの支払いトラブルを未然に防止


どうも、がみたか(@gamitaka02)です!

ブログリリーフの加入者様のご依頼で「Xサーバーにドメインを移管したい」とのご相談を受けたので調べてみたところ…

なんと、1円で移管できることがわかりました!

ただし、このドメイン移管には条件があります。

・.comや.netなどの「gTLDドメイン」と呼ばれる種類のドメインであること。
・Xサーバーで取扱いのあるドメインであること。
(詳しくはこちらの一覧を参考にしてください→Xサーバードメイン料金表
・Xサーバーのアカウントを持っていること。

がみたか
ネットショップの苺一会(いちごいちえ)で使っているドメイン「.shop」は取扱いが無いため移管できませんでした(^_^;)

これを機に自分の手持ちのドメインから試しにいくつかムームードメインからXサーバーへドメインを移管したので、その手順を解説していこうと思います。

ブログサポーターが激推しするレンタルサーバー「Xサーバー」の詳細はこちら!

ブログサポーターが「Xサーバー」を全力でおすすめする6つのポイント

「ドメイン移管」とは?

解説に入る前に、まず「ドメイン移管」について簡単に説明しておこうと思います。

通常ドメインとサーバーは別々の業者で契約しても「DNS(ネームサーバー)設定」さえ合わせれば正常に表示することができます。

ですが、様々な事情によりドメインを管理している業者を変更するのが「ドメイン移管」になります。

偉大な冒険家
サーバーを引っ越すのと同じような感じだな

ドメイン移管を行う主な理由

DNS(ネームサーバー)さえ設定すればどのドメイン業者で管理しても良いのですが、ドメイン移管を行う理由として、以下のようなものがあります。

・年額いくらのドメイン価格も業者によって異なるため、少しでも安いところにしたい。
・制作業者に作ってもらったサイトを自分で管理したい。
ホームページの制作業者と後々トラブルにならないためにこれだけは押さえておこう!
・ドメインの管理をひとつにまとめたい。

特にXサーバーでは、新規契約時にもらえる「永久無料のキャンペーンドメイン」がドメイン移管でも適用できたり、「他と比べて2年目以降の料金が安い(.comの場合)」ということもあり、特にXサーバーへの引っ越しなどでキャンペーンドメインをもらえた時は、一緒に移管することをおすすめしています。

がみたか
キャンペーンドメインだと無料で移管でき、2年目以降も無料でそのドメインを使う事ができます

ちなみに、2年目以降のドメイン料金は、ムームードメインだと約1,700円に対し、Xサーバーでは約1,300円となっています。

ドメインは年間契約ですし、所有しているドメインが少なければ気にするほどでもないのですが、所有するドメインが多いとランニングコストが大きく変わってくるので、たくさんドメインをお持ちの方はドメイン移管を考えても良いかも知れませんね^^

ドメイン移管に関する疑問について

ドメイン移管について、経験のない人からすると疑問や不安があるかと思います。

ドメイン移管手順の解説に入る前に、よくある質問について回答しておきます!

Q:ドメイン移管で業者が変わった場合、サイトの表示はどうなりますか?

A:ドメインを移管しても「DNS(ネームサーバー)設定」はそのままなので、よっぽどのトラブルに見舞われない限り正常に表示されるのでご安心ください^^

Q:whois情報の公開状況はどのような感じになりますか?

A:後で解説にも書きますが、今回の場合はドメイン移管完了と同時にXサーバーの方で「代理公開」に設定されるのでご安心ください^^
(もし代理設定になっていない場合は、Xサーバーでは無料で代理公開の設定ができます)

Q:ドメインの期限がまだまだ先なのですが、その状態で移管した場合はどうなりますか?

A:ドメインの期限がリセットされることはありません。ただし、期限を忘れて過ぎてしまうとサイトにアクセスできなくなってしまうので、移管完了後に「自動更新」の設定をしておくことをおすすめします。(こちらも後で解説します)

それでは、ここからドメイン移管の手順について解説していきます!

偉大な冒険家
そんなに難しくないから気楽にいこうぜ!

ドメイン移管の手順

ドメイン移管には順序があり、それを誤るとドメイン移管が失敗してやり直しとなってしまいます。

特に手続き中に送られてくる承認メールを見逃して失敗することが何度かあったので、お気を付けください(^_^;)

手順1:ムームードメインにて「whois情報代理公開設定」の解除

whois情報」とはドメインの所有者に関する個人情報(住所やメールアドレス)が記載されたものになります。

さすがに個人情報を公開するのはあまり気分の良いものではないため、代わりにドメイン業者の住所を表示する「代理公開」という設定があります。

偉大な冒険家
お名前.comで契約時に忘れるとオプション扱い(年/1058円)になるやつだな

ドメイン移管を行う時は、一時的に代理公開の設定を解除する必要があります。

お名前.comからXサーバーへ移管する場合は、こちらを参考にしてください。

ドメインwhois情報変更(お名前.com)

1.ムームードメインにログインして「ドメイン操作」→移管予定のドメインの「WHOIS情報変更」をクリック。

2.「公開情報」を「お客様の情報」にチェックを入れ「変更する」をクリック。

手順2:Autu Code(認証コード)の取得

.comや.netなどの「gTLDドメイン」の場合、移管する時にそのドメインの固有情報である「認証コード(以下Auth Code)」が必要になります。

ムームードメインの場合、whois情報を変更したらAuth Codeが表示されるので、それをコピーしてから移管手続きを行います。

お名前.comからXサーバーへ移管する場合は、こちらを参考にしてください。

ドメイン詳細情報の確認

このドメイン詳細情報の「Auth Code」の項目で「表示する」をクリックするとAuth Codeが表示されます。

1.先ほどwhois情報を変更したドメインをクリックする。

2.ドメイン移管に必要な「認証コード(Auth Code)」が表示されるので、コピーする(どこかに控える)。

手順3:Xサーバーでドメイン移管手続きを行う

ここからはXサーバーでドメイン移管の手続きを行います。

1.Xサーバーアカウントにログインし「+ドメイン移管」をクリック。

2.移管予定のドメインを入力(例:gamitaka.com)。複数のドメインを移管する場合は1行ずつ入力する。

3.移管するドメインにチェックを入れ、先ほど控えた「Auth Code」を入力します。

その後「利用規約」「個人情報〜」にチェックを入れ、内容の確認とお支払いに進みます。

偉大な冒険家
ほんとにドメインが1円で移管できるんだなw
(通常はキャンペーンドメインの適用がなければ、新規取得時の料金が掛かります。)

4.お支払い方法を選択します。ここでは振り込み手数料の掛からない「クレジットカード決済」で進めていきます。

5.すでにサーバー料金の支払いをクレジットカードで行っている場合はカード裏に書かれている「セキュリティコード」を入力し、「確認画面へ進む」をクリック。

6.「支払いをする」をクリック。

7.支払いが完了したら、Xサーバーアカウントの「ドメイン」の欄にこのような表示が出てきます。

ここまで来たら、あとは「認証メール」が届くのを待ちましょう

手順4:「トランスファー申請」に承認する

ドメイン移管作業を代行する場合、特に気を付けないといけない項目です。

なぜなら、承認メールはクライアントさんのところへ届くから!

移管作業時にメールアドレスを自分のものに変更するという方法もありますが、僕の場合は何度か連絡してクライアントさんに承認してもらっています。

がみたか
承認と言っても、届いたメールのURLからポチポチするだけなのでw

では、実際のどんなメールが来て、どのような作業を行うのか見てみましょう^^

1.移管先のXサーバーから「トランスファー申請に関するご案内」というメールが届くので、それを開きます。

2.メール内にあるURLをクリック。

3.内容を確認して「移管を承認する[APPROVE(確定)]をクリック。

4.承認するとこのような表示が出てくるので、またしばらく待ちます。

5.今度は、移管元のムームードメインの方から「トランスファー申請に関する確認のご連絡」というメールが届くので、それを開きます。

6.Xサーバーからのメールと同様、メール内のURLをクリック

7.内容を確認して「承認する」をクリック。

8.「決定」をクリック。あとはXサーバーの方で移管の手続きを行ってくれるので、完了するまで待ちます。

手順5:ドメイン移管の完了とwhois情報の確認(変更)

1.「ドメイン移管完了のお知らせ」がXサーバーから届けばドメイン移管が完了したことになります。

2.ドメイン移管が完了すると「利用期限」が表示されます。(おそらく移管前とは変わっていないはず?)

3.whois情報の確認をする時は、3点メニューボタンから「Whois情報設定」をクリック。

4.今回は何もしなくてもXサーバーの方で代理公開設定となっていました。

もし代理公開されていなかった場合は「設定変更」ボタンから変更する事ができます。

以上でドメイン移管作業が完了となります!

がみたか
お疲れ様でした!

ここまでだいたい1日でドメイン移管が完了しましたが、以前は7日〜10日ほど掛かっていたのでドメイン移管に関してはかなり早くなったと思います^^

偉大な冒険家
深夜に手続きを開始したので平日の日中だったらもっと早かったかも?

忘れちゃいけない「ドメインの自動更新設定」

ドメイン移管を行ってもドメインの期限は変わらないのですが、あまり先の期限だと更新を忘れてしまうことがあります。

上にも書きましたが、更新を忘れるとサイトにアクセスできなくなるので、移管した直後に「ドメイン自動更新」の設定をしておくことをおすすめします!(クレジットカード・VISAデビットカードが必要)

【VISAデビット】クレジットカードを持たない(持てない?)人の強い味方!【PayPay銀行】

【クレジットカード】個人事業主・専業主婦でも作れたカードの記録

がみたか
急にサイトにアクセスできなく原因として「更新忘れ」が割とあるんです(^_^;)

1.Xサーバーアカウントのページにて「契約者名」→「自動更新設定」をクリック。

2.「自動更新サイクル・お支払い方法を変更する」をクリック。

3.ドメインの「自動更新サイクル」を「1年ごとに自動更新」にして「確認画面へ進む」をクリック。

4.内容を確認して「自動更新を設定する」をクリック。

5.Xサーバーアカウントの「ドメイン」の項目に「自動更新」の表示があれば完了です。

Xサーバーの自動更新設定は以上になります!

ムームードメインからXサーバーへドメイン移管:まとめ

実は自分の所有ドメインを移管したのは今回が初めてでした(^_^;)

Xサーバーに引っ越してきた時にキャンペーンドメインの恩恵を受ける事がなかったので「ムームードメインのままでいいや」と思っていたんですね。

ですが、この度ブログリリーフの加入者様からのご依頼によって気付く事ができ、かなりリーズナブルにドメイン移管をすることができたので、加入者様にはとても感謝していますm(_ _)m

作業自体も手順を間違わなければ特に難しいものでもないので、もし自分のように「サーバーはXサーバーだけどドメインは別のところで契約している」という人は、この機にドメインをXサーバーに移管し、管理先をまとめるのも良いかと思います^^

もし「やっぱり自分でできそうにない!」「ドメイン移管したいけど、忙しくて時間が無い!」という人は、スポットサポートで代行いたしますので、お気軽にご相談ください^^

もちろん「ブログリリーフ」の加入者様は、特典の「無料作業3時間」の枠内にて代行します。

他にも特典の使い道は様々なので、興味のある方はこちらを読んでいただけたらと思いますm(_ _)m

ブログサポーターが激推しするレンタルサーバー「Xサーバー」の詳細はこちら!

ブログサポーターが「Xサーバー」を全力でおすすめする6つのポイント

それでは、今回はこの辺で!

また次の記事でお会いしましょう^^

ブログ運営者のためのサポート保険!

ブログのトラブルや困ったことに時間を取られて

自分のやるべきことが出来ていない人のためサービスです!


無料メールマガジン

WordPressに関するお役立ち情報や、

『WordPressに詳しくなるメール講座』を配信しています!


知識・経験ゼロから、

Webクリエイターを目指すためのメール講座を配信しています!


『ちょっと困った』時のスポットサポート!

WordPressやWebに関する「ちょっと困った」を、

30分 4,400円〜で解決するサービスです!


WordPressのお引越し!

安心・安全・快適で、ブログサポーターがおすすめする、

Xサーバーへのお引越しを代行します!


記事が気に入ったらシェアをお願いします^^